アメジスト

知識に長けた存在で、パチュリー程ではないがこの世のありとあらゆることを知っており、特にパチュリーが不得意とする外の世界のことに関してかなりの知識を持つ魔法少女。
マジック戦隊ジュエリーズ及び仲良し同盟の一人でもある。
喋り方は「仮面ライダージオウ」に登場するウォズとほぼほぼ同じで、知識や戦闘で幼馴染であるダイヤモンドのサポートをしている。
ダイヤモンドやラピスラズリから呼ばれるあだ名は「アメちゃん」。
どうやら、彼女も過去に何かを抱えているようで…。
技
マジックファイヤーシャワー
エメラルドの「マジックプラントシャワー」の炎版。
魔力により燃やす場所を指定して放つことができるので、ついうっかり森を全焼させてしまったなんてことも無いまま敵を燃やし尽くす。
また、キャンプや野宿をする際に火がつかない時やパッと温まりたい時、ガス代が払えずにガスが止まった場合でも代わりとして利用出来るという驚きの汎用性を持つ。
水晶の守り
エメラルドの「翠玉の守り」のアメジスト版。
得意とする能力
知識
前述の通り、パチュリーに1歩及ばないほどの知識を持つ。
仮面ライダーの力
「仮面ライダーブレイド」
仮面ライダーギャレン
『turn up』
変身ベルト「ギャレンバックル」のカードスロットにチェンジスタッグを装填して変身した姿。
銃型の専用武器のギャレンラウザーによる銃撃戦を得意とし、アメジストの高い知能と解析力によって正確に対象を撃ち抜くことができる。
ブレイドライダーズでは最もスペックが低く、変身者の恐怖心が募ると能力が低下するというシステムもあることから強いというイメージを抱きづらいライダーではあるものの、防御力はすさまじく自己修復機能もあるため理論上はクウガアルティメットフォームの通常キックの衝撃も吸収できるほど。
また様々なラウズカードを巧みに使った銃撃戦を主な戦法とするため扱いの難しいライダーだが、常に冷静かつ頭の切れるアメジストであればギャレンを使いこなすことなど造作もない。
スーパー戦隊の力
「王様戦隊キングオージャー」
スパイダークモノス
『解放!スパイダークモノス!』
王様戦隊キングオージャー6人目の戦士で、我が世界唯一のスーパー戦隊。
変身アイテム「クモノスレイヤー」を使用して「王鎧武装」する。
相手を手玉に取るように翻弄するトリックスタイルを主軸として戦闘をする。
専用武器のヴェノミックスシューターはできることが満載で、毒攻撃やスモークによる撹乱や逃走、蜘蛛の糸により拘束や戦闘エリアの縮小、肉体に外傷を与えないにもかかわらず相手がダメージを受けたと錯覚させるフェイク機能等サポートにおいては他の追随を許さないため、アメジストの立ち位置ではピッタリすぎる形態と言える。
劇中のセリフ
「…どんな悪人にだって、生きる権利はあります。生きる権利は、誰にも侵害されない…いや、侵害されてはいけない、とても大切なものなんです。」(幻想終焉記外伝 私立天魔高等学校Another Storysより)
「ここまでの利用はジュエリーズじゃあ知能に長けたわたししかできないだろうなあ。」(マジック戦隊ジュエリーズ ロストワンメモリーより)
「どんなに信頼されていると感じていても、その全てを君に見せたとは思わないことだ。」(幻想終焉記2nd Season~黒薔薇の逆襲~より)
名前の元ネタ
「アメジスト」
水晶の一種で、紫水晶とも呼ばれる。マイナスエネルギーをプラスに変える力を持つとされていて、ある人は気持ちが落ち着いたと語り、ある人は物事が上手い具合に進展したと語り、またある人は魔除けの効果があると語る。不思議な力を持つと恐れられることもあるようだ。
デザイン作成
ノアル・ザカイア